梅雨の時期こそ!○○○の掃除!

こんにちは!佐賀院浅井です。
じめじめした日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は梅雨時期のお掃除について、です。

☆梅雨の時期には【洗濯機のお掃除】を!

ご存知ですか?梅雨の時期は、カビが一番好む時期で一番カビが発生します。
特に洗濯機などの水周りは多くのカビが発生します。
梅雨のほんの1日だけ洗濯機の掃除に時間を割いてみてください。


洗濯機のカビはドラムの外側などにかなり付着しています。
洗濯物をあらって、海苔のような黒いものが付着していたらそれはカビです。
市販の洗濯層クリーナーでは完全にはとりきれないので酸素系の漂白剤でカビ取りを行うと良いそうです。

☆そもそも洗濯機にカビを発生させないようにするにはどうしたらいいの??

◆洗濯機が止まったらすぐに洗濯物を出して干す。
◆使い終わったら蓋は開けておく。
◆次に洗うものを洗濯機に入れておかない。
◆最低限これだけでも日常気をつけるようにしましょう。

さて、洗濯機のお掃除ですが、まずは洗濯層いっぱいにお湯をはります。
お風呂の残り湯などでできれば入った直後の40℃くらいのお湯が好ましいです。
そこに酸素系漂白剤を小型洗濯機には400g、大型洗濯機には500gいれます。
洗濯機で洗いを5分程度してかき混ぜてから一晩おきます。
翌朝みるとかなりのカビが浮き上がっています。

そこでもう一度5分洗いをします。
そして浮いているカビをネットなどですくって捨てます。

注意☆そのまま排水して洗濯ネットでとろうとしても、排水すると底にカビが残るので意味がありません。
一通りすくったら、洗い〜脱水まで1サイクルまわして終了です。

ちょっと面倒ですが、お洋服をきれいにする洗濯機にカビがいるのは不衛生です。
ぜひ梅雨のこの時期がんばってお掃除してみてください。