ダイエット教室

熊本院です

また前回の続きです。カロリーについて です

石油も石炭も実際に実験室で燃やして その数値を測定しています

ここまで説明すると 普通の人は

燃焼能力が何故 我々の食物の栄養摂取の基準になるのか?

実際に燃やして測定しているが、我々の体内で
食物が実験室のように燃えるなんて あり得ない

そんな数値が何故 血糖値の上昇に反映したり、
中性脂肪の蓄積に反映したり、運動の量や質や
基礎代謝に関係するのか?

と思うでしょう、、、続きます